じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

#山のぼり

【森吉山】石森までスノーハイク!森吉ブルーの絶景と融けちゃった樹氷

■2024年2月18日(日) 週末秋田旅2日目は、 森吉山がきれいに見える石森ピークまで 青空と雪を楽しんでいきましょう!! ■10時00分頃 森吉山阿仁スキー場第1駐車場に到着。 駐車場係員さんがいなかったので 自力で空きスペースを探すも どうや…

【多峯主山】いつもと違うコースで歩いてみた(車両基地をながめるコース)

◆2024年2月11日(日) 今日は目先を変えて、 スタート&ゴールは飯能中央公園。 往路は黄線、復路は青線で。 天覧山も見返り坂も通らずちょっと地味・・・ 特徴と言えば、山を下りたところに 西武鉄道の車両基地があるくらいかな。 ■11時40分 飯能中…

【伊豆ヶ岳】往復約3時間。運動不足解消にちょうどいい(正丸駅ピストン)

◆2014年1月13日(土) 冬はノーマルタイヤで行ける範囲の山あるき。 ・・・ということで正丸駅です。 ■9時15分 駅前を出発。 「寒い寒い。歩いてあったまらないと」 霜がついた落ち葉を横目に 舗装路をゆるゆると登る。 ■9時45分 馬頭さんから登山…

【大岳山】富士山望む登り初め!武蔵御嶽神社の登山守りも

◆2024年1月6日(土) 登り初めは大岳山。 大岳山を正面に青梅市内を走行中。 ■9時10分 御嶽登山鉄道滝本駅駐車場に到着。 まだ空きはあったものの 満車はもう近いように見受けられた。 駅駐車場は1日最大料金1500円。 身支度を整えたら、駅券売機へ…

【地蔵岳(赤城山)・覚満淵】アンテナめぐりと金色草紅葉

◆2023年10月14日(土) 4月の宮之浦、5月の大台ヶ原以降 一座も登ることなく夏山シーズンが終わり、 季節はもう秋。 山の体力がほぼ「無」になってしまったので、 今日はゆる~く歩ける地蔵岳へ。 ■8時45分 小沼駐車場を出発。 ■8時50分 5分…

【天覧山・多峯主山】新緑から深緑へ

◆2023年6月4日(日) 線状降水帯が過ぎさり、ようやく青空が戻った。 今日はいつもの里山でウォーキング。 ■10時45分 防災無線は吾妻峡の増水を伝えている。 天覧山と多峯主山だけをサクッと歩こう。 朝ドラの影響で足元の草花を いつになく見てし…

【大台ヶ原】熊野灘が見える奈良の秘境!白骨林から高度感あふれる大蛇嵓へ

◆2023年5月3日(水) 奈良と京都への帰省のついでに大台ヶ原へ。 2日16時に埼玉を出発し、 仕事終わりの娘を都内でピックアップ。 いつものことだが厚木までが混んでいて、 SAで夕飯や休憩をはさんだりしつつ、 大台ヶ原まで13時間もかかってしま…

【宮之浦岳④】太古の森は雷雨のち晴れ!(高塚小屋→ウィルソン株→トロッコ道→荒川登山口)

◆2023年4月15日(土)/3日目 3日目、下山日。 朝からしっかり降っている。 ゆうべもすごい雷雨だったもんな。 鹿児島行きの飛行機は19時発。 さっさと下山して 町で時間をつぶすことにしよう。 ■4時30分すぎ 起床。軽い朝食をとる。 ■6時0…

【宮之浦岳③】誰もいない縄文杉!静寂に佇む屋久島の主(山頂→高塚小屋⇔縄文杉)

◆2023年4月14日(金)/2日目 ■9時18分 山頂に到着。頭上の雲の流れは速く、 太陽は薄雲ごしに見え隠れ。 でも、今日はもう雲がとれることはない。 湧きあがる雲はどんどん分厚くなり 白い空の割合が増えていく。 下山方向だけは最後まで見えてい…

【宮之浦岳②】巨岩・奇岩が目に楽しい!九州最高峰の山頂へ(淀川小屋→花之江河→山頂)

◆2023年4月14日(金)/2日目 今日は長い1日。 宮之浦岳を経て、高塚小屋まで。 翌日は強い雨になるはずだから できるだけ下りておきたい。 ■4時40分 まだ星がちらほら出ている中、 標高1380mの淀川小屋を出発。 気温は-2度。放射冷却な…

【宮之浦岳①】初日は星降る淀川小屋まで(紀元杉→淀川小屋)

◆2023年4月13日(木)/1日目 計画すること三回目でやっと登れた宮之浦は、 満天の星空あり、ご来光あり、雷雨あり。 屋久杉はもちろんのこと、コケやお花、 動物や奇岩・・・屋久島の魅力満載の縦走になった。 ●山行スケジュール ●1日目 空路/成田(/…

【六道山・狭山丘陵】お花の写真を撮りながらのんびり散歩

◆2023年4月9日(日) 天気がいい日曜日。 都立公園「野山北・六道山公園」に 行ってみよう! ■9時15分頃 赤坂駐車場。六道山に来るのは初めてなので まずは情報収集しないとね。 ムラサキダイコンソウ咲く道を歩いて約3分、 インフォメーションセンタ…

道東の春近し③!フレペの滝~遠ざかる流氷と迫る知床連山

◆2023年3月20日(月)/2日目 天に続く道から知床エリアに入る。 ●今日のスケジュール 網走市内→北浜駅→天に続く道→遠音別川河口 →フレペの滝→オシンコシンの滝 →硫黄山→屈斜路湖砂湯→摩周湖→釧路市内 ■10時20分ごろ 知床自然センターに到着。 …

【伊豆ヶ岳・武川岳・二子山】地味にキツイ・・・奥武蔵縦走でくたびれる

◆2023年4月1日(土) 今日は、正丸駅からスタートして 芦ヶ久保駅に下りる奥武蔵ロングルート。 約13km、標高差約1360m(累積)と数字上は 塔ノ岳大倉尾根ピストンとほぼ同じ。 先月の塔ノ岳は1泊したので、 1日で歩くとしては久しぶりの長い山歩き…

【塔ノ岳②】花立山荘に泊まろう!山談義に花が咲く夜

◆2023年3月11日(土)/1日目 ■14時40分 塔ノ岳山頂を出発。 崩落したところ。 ここ、海に向かって伸びる木道が 気持ちいいんだよね! どんどん下りて、花立山荘が見えてきた。 屋根が青い。 ■15時05分 花立山荘に到着。 休憩所兼食堂のカウ…

【塔ノ岳①】大倉尾根のムチとアメ

◆2023年3月11日(土)/1日目 来月予定している山歩きのため 足慣らしに塔ノ岳へ。 それに、一度、花立山荘に 泊まってみたかったんだよね! ■9時05分 大倉バス停出発。 ■9時15分 塔ノ岳は左へ。 今年初スミレだ。 ■9時35分 観音茶屋を通過…

【日向山・横瀬町】ひなたやまでひなたぼっこ

◆2023年2月18日(土) 宝登山へ行こうとしたら 関越道が30kmの事故渋滞…! すっかり出鼻をくじかれてしまった土曜日。 ■10時45分 行き先を急遽変更して 道の駅果樹公園あしがくぼにやってきた。 今日は宝登山のつもりで 軽アイゼンを持ってきて…

【大霧山】冬は大展望!想像以上の素晴らしさ!

◆2023年1月29日(土) 冬晴れの日。 山頂からの景色を期待して大霧山へ。 ■9時50分 やまめの里親水公園の駐車場を出発。 しばらく来ていない間に駐車場の端に トイレができていてとても便利になっていた。 ■10時10分 バス道を歩き橋場の交差点…

【龍崖山・多峯主山・天覧山】飯能三山くるっと周回 約7km

◆2023年1月22日(日) 今日はいつもの飯能中央公園から 龍崖山→吾妻峡ドレミファ橋→多峯主山 →天覧山をくるっとまわる。 ■10時15分 飯能中央公園を出発。能仁寺前交差点は左折で。 青梅飯能線を直進して入間川を渡る。 写真中央が龍崖山。 「花粉…

【多峯主山】里山シーズン到来!スープ餃子を作ってみた

◆2022年12年18日(日) 12月。 9月下旬から始まった紅葉めぐりが ようやく終わり、季節は冬。 と同時に、ノーマルタイヤ族の我が家は 里山を楽しむ山あるきにシフトチェンジ! ■11時10分 飯能中央公園をスタート!・・・なんだけど 能仁寺を右に…

【棒ノ嶺】ゴルジュが凍てつく前に

◆2022年11月27日(日) 冬がすぐそこまで来ている。 沢が凍る前に棒ノ嶺へ。久しぶりだな。 ■9時50分 登山者用に開放してくれている さわらびの湯第3駐車場を出発。 この時、駐車場がちょうど「満」になった。 アブナイ、アブナイ!! ノーラ名栗…

【北横岳】冬山シーズン直前!

◆2022年11月19日(土) なんと今年3度目の北横岳。 少々寒いけど、今日は快晴! ■11時00分 坪庭のランドマーク、キツツキからスタート。 八ヶ岳、南ア、中央ア、北ア。全部見えてる! やっぱりここは、こうでなくちゃ。 今日は娘も一緒 ♪ 昨晩…

【黒斑山・蛇骨岳・仙人岳】外輪山歩くなら仙人岳まで行ってみて!

◆2022年11月12日(土) 今日もよく晴れている。 浅間山の展望台、黒斑山に行ってみよう。 遠くの山もきっと見えるはず!! ビジターセンター前の駐車場はやっぱり満車。 でも路肩の登山者用駐車スペースがまだ空いてた。 アサマ2000まで行かずに済ん…

【恵山】山頂まで60分!溶岩と青海原の絶景を同時に楽しめる活火山

◆2022年10月22日(土) 渡島半島の南東端にそびえる恵山(えさん)。 「火山が見たい」と言う娘が探してきた。 函館旅の2日目の午後は恵山へ。 今日の恵山は風がかなり強く、 おそらく頂上で長居できる状況ではないはず。 山頂で食べたかったお弁当は…

【尾瀬ヶ原】湿原は金茶色!尾瀬小屋、おしゃれすぎます・・・(鳩待峠⇔見晴)

◆2022年10月15日(金) 今年も尾瀬に来れて良かった! 尾瀬はがんばらないのが、いい。 今日はまだ行ったことのない見晴までを 往復するプラン。 東電小屋のたい焼きはまた今度。 戸倉ー鳩待峠間のマイカー規制は もう解除されているものの、 朝6時…

【火打山③】高谷池でテント泊!誰もいない天狗の庭で癒される(高谷池→黒沢池→笹ヶ峰)

◆2022年10月3日(月)/2日目 ゆうべは満点の星空も見ることができたし、 恐れていた冷え込みもたいしたことなく、 それなりに眠ることもできた。 今日はどんよりした空模様でスタートと思いきや、 うっすら青空が見えている。 いい滑り出しだ! 昨…

【火打山②】高谷池でテント泊!誰もいない天狗の庭で癒される(高谷池⇔山頂)

◆2022年10月2日/1日目 高谷池でテント設営を含んだ休憩時間は 約1時間15分。登山再開! ■11時15分 高谷池ヒュッテを出発。 ロックガーデンに出た。 木道を下ると、待ってましたの・・・ ■11時30分 天狗の庭!! おーー!これは期待以上のす…

【火打山①】高谷池でテント泊!誰もいない天狗の庭で癒される(笹ヶ峰→高谷池テント場)

◆2022年10月2日(日)/1日目 今シーズン、最初で最後のテント泊。 高谷池の夜はどのくらい冷えるのかな? 星空は見れるかな? 荷物が重くてバテないかな? 前夜22時頃。 笹ヶ峰のトイレのある広い方の駐車場に到着。 (半分以上の空きあり) 空に…

【湯の丸山・烏帽子岳】お花も展望も!いい山見〜つけた!

◆2022年10月1日(土) レンゲツツジが有名な湯の丸高原。 「ツツジの時期に行こう!」と計画ばかりで 未だ登ったことがないのが湯の丸山。 初登りは秋の入口になっちゃいました。 ■9時35分 ビジターセンターやホテルのある広い駐車場から スタート…

【東吾妻山・一切経山②】魔女の瞳ぱっちり!(鎌沼→酸ヶ平→一切経山→浄土平)

◆2022年9月10日(土) 東吾妻山から一切経山へ。 後半戦開始! 前半戦はこちらで。 ■10時45分 鎌沼の湖畔に下りてきた。 のどかな空間が続く。 この時期、湿原の主役はリンドウ。 たくさんの人が水際で山を楽しんでいる。 「ここ、いいね〜!気に…