じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【官ノ倉山・石尊山】早春の里山ハイキング(東武竹沢駅→小川町駅)

◆2021年2月20日(土)

ここのところ西武秩父鉄道沿線の山が

続いたので、

今日は東武東上線で官ノ倉山へ。

標高こそ低いが山頂からの眺望は

なかなかのもの。楽しみ!

 

■10時48分

東武竹沢駅に到着。

改札を出て右へ折れ、

地下通路をくぐって西口へ。

ここからは

「外秩父七峰縦走ハイキングコース」の

標識をたどって行けば官ノ倉山に着く。

f:id:Westyumi:20210220200540j:plain

 

JR八高線の線路を渡る。

f:id:Westyumi:20210220201128j:plain

 

今日は最高気温18度まで上がるとのこと。

f:id:Westyumi:20210220201146j:plain

 

ずーっと畑と住宅の道を歩く。

写真中央に小さく写っているのは

木部公衆トイレ。

f:id:Westyumi:20210220201404j:plain

 

■11時15分

トイレを過ぎるとすぐに三光神社があり、

ここを左折。

f:id:Westyumi:20210220201716j:plain

 

梅に続いて、ねこやなぎ。

f:id:Westyumi:20210220202456j:plain



■11時25分

天王池。

f:id:Westyumi:20210220202958j:plain

 

やっと一般的な登山道に入った。

f:id:Westyumi:20210220203037j:plain

 

つづら折りの登り。

f:id:Westyumi:20210220203434j:plain

 

「明日は杉の花粉がいっぱい飛ぶんだよな~」

「今日はまだマシみたい・・・」

f:id:Westyumi:20210220212355j:plain


■11時40分

稜線に出た。左へ。

f:id:Westyumi:20210220203559j:plain

 

官ノ倉山の山頂直下は露岩の道。

f:id:Westyumi:20210220203800j:plain

 

「お!もう頂上!」

f:id:Westyumi:20210220203816j:plain


■11時50分

頂上です!

f:id:Westyumi:20210220204155j:plain

 

そして、いいながめです!

榛名山赤城山の奥に

真っ白な浅間山と谷川の山々。

f:id:Westyumi:20210220204716j:plain

 

雪化粧の奥日光の山々も青空に浮かんでいる。

(写真ではちょっと分かりづらいが・・・)

f:id:Westyumi:20210220204738j:plain

 

■12時00分

先着の山の先輩方と軽く山談義をして

石尊山へ向かう。

f:id:Westyumi:20210220205222j:plain

 

いったん下り、三角点にタッチ。

そして登り返すこと2分。

f:id:Westyumi:20210220205427j:plain

 

■12時10分

石尊山の頂上に到着。

f:id:Westyumi:20210220205627j:plain

f:id:Westyumi:20210220205642j:plain

 

10分前までいた官ノ倉山。

山の先輩方の姿がちっちゃく見てとれた。

f:id:Westyumi:20210220210133j:plain

 

もちろんここも眺め抜群!

祠後ろのベンチで軽食をとりながら、

この広がりを見ているうちに、

男体山の左横にちょこっと尖った頭を

のぞかせている山を発見!

たぶん、燧ヶ岳だと思んだけど・・・???

どうかな・・・???

(※翌週、武甲山から燧ヶ岳と確認)

f:id:Westyumi:20210220210840j:plain

 

そして、筑波山方面を覗くダンナ。

f:id:Westyumi:20210220210414j:plain

 

コーヒーを飲んでいたら、山の先輩方が

「お、百名山のおねえさん!早いねえ」

「そりゃそうか、早く出たもんなぁ」と

声をかけて、石尊山を下りていった。

まるで、私が百名山を完登したみたいな呼び方を

気に入ったのはダンナだった。

「完登したのは、先輩の方ですから!!」

 

■12時50分

石尊山は眺めはいいが、風の通り道。

冷えてきたので、下山開始。

 

山頂直下、コウヤボウキがピンクーー!

「今まで白しか見たことなかったー」

「ピンクもあるんだ」

f:id:Westyumi:20210220211518j:plain

f:id:Westyumi:20210220211726j:plain

 

くさり場に入る。

f:id:Westyumi:20210220211914j:plain

 

急ではあるけれど、道の状態もいいし、

くさりを使わなくても大丈夫かな。

f:id:Westyumi:20210220212731j:plain

f:id:Westyumi:20210220212758j:plain

f:id:Westyumi:20210220213753j:plain

 

ゆるゆると下っていく。

f:id:Westyumi:20210220213420j:plain

 

■13時15分

三十六童子が見えてきた。

北向不動に到着。お参りしていこう。

f:id:Westyumi:20210220214220j:plain

 

この石段が今日一番の急登!

f:id:Westyumi:20210220213729j:plain

f:id:Westyumi:20210220213859j:plain

 

下りは手すりがないと、とてもコワイです・・・

f:id:Westyumi:20210220213932j:plain

 

小さな不動の滝。

f:id:Westyumi:20210220214016j:plain

 

■13時25分

登山道が終わった。

ソーラーパネルのT字路は右へ。

右へ折れるとすぐに公衆トイレがあり、

その横に駐車スペースがあるよ。

f:id:Westyumi:20210220214656j:plain

 

■13時35分

笠原分岐。

左に行くと東武竹沢駅に戻れる。

今日は右へ、小川町駅まで歩くことにした。

f:id:Westyumi:20210220215010j:plain

 

標識に従って、小さな橋を渡る。

f:id:Westyumi:20210220215108j:plain

 

短い区間、山道になる。

f:id:Westyumi:20210220215157j:plain

 

道路を渡り、同じく竹林。

f:id:Westyumi:20210220215212j:plain

 

あとはアスファルトの道を歩いて

小川町駅を目指すのみ。

f:id:Westyumi:20210220215334j:plain

 

途中、炭焼き窯があった。

f:id:Westyumi:20210220215417j:plain

 

■14時00分

八幡神社前。

f:id:Westyumi:20210220215452j:plain

 

八幡神社の参道を振り返る。

写真左手は桜並木。

咲くとすごくきれいだろうなぁ。

f:id:Westyumi:20210220215558j:plain

 

■14時20分

小川町駅到着。

 

今日は(脂肪を燃やすため)

小川町駅まで歩いたけれど、

分かってはいたものの、

車道を歩くのがやっぱり長かった!

東武竹沢駅の周回で十分かなー(笑)

 

f:id:Westyumi:20210220220339p:plain

 

■今回のコースタイム

【所要時間】約3時間30分

(休憩時間 約50分含む)

10:50 東武竹沢駅

11:15 三光神社

11:25 天王池

11:50 官ノ倉山山頂(休憩①)

12:00 官ノ倉山出発

12:10 石尊山山頂(休憩②)

12:50 石尊山出発

13:15 北向不動

13:35 笠原分岐

14:00 八幡神社

14:20 小川町駅

 

■コース上のトイレ

東武竹沢駅、木部地区公衆トイレ

笠原地区公衆トイレ、小川町駅