じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【上高地】さあ行こう!!上高地2024(大正池→徳澤園→河童橋+白骨温泉公共野天風呂)

◆2014年6月29日(土)

4月下旬、1通の封書が届く。

「さあ行こう!!上高地キャンペーン」

応募2回目でなんと当選ーー!!

倍率なんと300/15000超、しかも1万円分!

ありがとうございます!!!

 

キャンペーンに当選するのは

「利尻クエスト2021」以来。

忘れたころに吉報はやってくる。

上高地も利尻も思い出深い大好きなところ。

思いは通じるのですね(笑)

f:id:Westyumi:20211127182200j:image

話を戻し、期限間近となった6月29日。

上高地へさあ行こう!

 

■7時00分

小ぬか雨降る中、

沢渡バスターミナル7時ちょうど発の

シャトルバスに乗車、大正池で下車する。

天気予報ではこれから晴れてくるはず。

 

■7時30分

久しぶりの大正池

立ち枯れの木、少なくなったなぁ。

 

雨が上がったばかり。

草花はまだ水滴をまとい、生き生きしている。

 

河童橋に向かって歩き、

大正池の端っこで湖岸に出る。

まだ残っているこの立ち枯れの木は

いつまで見ることができるんだろう?

 

2005年GWの写真がありました!

20年前と比べると随分さみしくなりました・・・

 

クマの目撃情報の看板。

昨今の熊の出没は本当にこわい。

 

クマベルは2023年に設置されたらしい。

 

■7時50分

田代湿原に出ると視界が開けるが

穂高連峰は雲の中で全く見えない。

 

早くもニッコウキスゲが咲いていた!!

まさかキスゲが見れるとは!



田代池。

山を取り巻く雲が神秘的な雰囲気を

醸し出している。

 

レンゲツツジの季節はもう終わり。

キスゲにバトンタッチやね。

きれいな状態の花をやっと見つけた。

 

このあたりは猿が多い。写真は小猿。

 

遊歩道脇は白や黄色のお花が絶えない。

小さいお花を見つけては

しゃがんでスマホを向ける。

気がつけば相当数の写真を撮っていた!

これは、お花編にまとめることにしよう!

 

■8時15分

田代橋を渡る。

 

今日一番目立っているのは、カラマツソウ!

花火のような白いお花がかわいい。

 

■8時30分

エストン碑。

 

3日前。バスターミナル~帝国ホテル間で

クマ出没・・・の貼紙。こわいこわい。

 

河童橋が見えてきた!

わりと早足で歩いているものの

お花の写真で立ち止まってばかり。

早くも時間が押し気味になってきた。


■8時50分

河童橋の上にて。

焼岳の山頂が見えてきた。

一方、穂高連峰はまだ雲がかかり、

岳沢小屋あたりまでしか見えていない。

 

今日のコースで一番好きな場所、

岳沢湿原に入る。

 

六百山と立ち枯れの木、

澄んだ水がとてもきれい。

 

水面に空が写っている。

澄みきった水に魚が泳ぐ。

こうして見ると水がないみたい。

 

大好物のリフレクトも!

 

川からミストが沸き立っている。

 

なんてきれいなんだろう!!

反射で森と水面の境がなくなっている。

 

明神橋が見えてきたところで、

左に入り穂高神社へ。

 

■9時50分

登山の時は淡々と横尾(またはその先)を

目指すので、このエリアはいつも素通り。

今日は初めての穂高神社奥宮参拝です!

 

拝観料500円を納める。

登山御守(1000円)も社務所にありました。

 

「御船神事」に使われる「龍頭鷁首」。

読み方は「りゅうとうげきしゅ」。

「龍はよく水を渡り、鷁はよく飛んで風に

耐えるとされ、開運吉祥を招く象徴」

とのこと。

 

一の池。

 

参拝する。

 

蝶が手にとまった!

 

角度を変えて。水が透き通っている。

 

二の池。ここもなんてきれいな・・・

 

点在する岩の配置が絶妙で

まるで鑑賞用に作った庭園みたい。

 

奥は行き止まりとのこと。

 

ここで引き返す。

 


■10時10分

初めての嘉門次小屋。

やっと来ることができました!


囲炉裏で岩魚を焼いている。

その上には有名な「ピッケルと猟銃」。

でも、なんか様子が違う??

どうやら本物は、銃が規制の対象に

なることが判明し、昨秋、

大町山岳博物館に寄贈されたそうです。

▼嘉門次小屋さんのHPより

 

さあ、出番ですっ!

 

名物の岩魚の塩焼き(1200円)をいただきます!

頭から丸ごと一瞬でたいらげる。

徳澤園まで行きたいので

ここでゆっくりしていられない。先を急ごう。

 

■10時25分

明神橋を渡る。

 

明神を過ぎたとたん人影がなくなり

とても静かになった。

 

ここはいつも気持ちがいい!

 

徳澤園の公衆トイレは新築工事中で

仮設トイレがずらっと並んでいる。

 

徳澤園が見えてきた。

当初ここでテント泊しようと計画してたんだよね。

でも、日程と天候がうまく合わず、

今日の日帰りとなった次第です。

 

■11時15分

徳澤園に到着!

わざわざここまで来たのは

「No Mountain No Life」Tシャツ(3300円)を

購入するためだったのだ(笑)

 

これもキャンペーンの割引券を利用。

やったね!コレ、ずっと欲しかったんだ ♪

お昼にピザを食べるつもりだったが、

食券が自動販売機となるので

割引券が使えないことのこと。

仕方ないので、嘉門次小屋に戻り

お蕎麦でも食べることにしよう。

ちょっと残念だった。

 

ここに来たならソフトクリーム(500円)は

食べないと。実費でいただきました!

 

■11時50分

徳澤園を出発。

 

■12時35分

明神館前。

うわ~人が増えた~!

 

明神橋

明神岳の雲がすっかりとれた。

 

■12時45分

ふたたびの、嘉門次小屋。

山ざるそば(1100円)をいただいて、

割引券を全部消化する。

ごちそうさまでした!!

嘉門次小屋から河童橋へはどうしよう?

①このまま川を渡らずに、

景色の良い岳沢湿原経由で戻る

②距離の短い左岸ルートで戻る

ちょっと迷う。

この後の白骨温泉にはあわてずに行きたいので

少しでも時短するべく②で決定!

 

〈余談〉

上高地ビジターセンターのHPを見てみると

29日の熊の目撃情報は7件も・・・!

時間をよく見てみると、岳沢湿原経由で

河童橋へ向かっていたら

出くわしていたかもしれない?

エストン碑~河童橋間も

私たちが通り過ぎた後(8:30→8:50)、

1時間以内に目撃情報が報告されている。

以前、杓子山で熊らしき声を聞いたことは

あるけれど、幸いにも実際に遭遇したことはない。

このまま熊と会わずにすみますように・・・

 

■13時15分

川を渡り、明神館前を後にする。

 

山頂くっきり、明神岳。かっこいい!

 

■13時50分

小梨平が見えてきたころ、

急ぎの電話が入り、対応のため小休憩。

 

■14時00分

清水川のバイカモが日射しを反射して

蛍光色に輝いていた!

 

緑の世界がめちゃくちゃキレイ!

これは感動モノです!!

 

■14時05分

河童橋に到着。

まあ、人の多いこと!!

穂高連峰の雲はまだ残っていて

吊尾根が半分見え隠れ。

 

■14時25分

バスセンター発沢渡方面へのバスは

毎時15分と30分。

予想通り、今日はお客さんが多いので

臨時バスで対応してくれている。

ありがたい!25分発のバスに乗車する。

 

車窓から。

次の上高地はいつになるかな?

そして、どこに登る時なんだろう?

楽しみだ。

 

■15時35分

沢渡駐車場から約10分。

白骨温泉公共野天風呂前。

むせかえる硫黄臭があたりに漂っている。

 

これがウワサの階段!

谷底の川まで一気に下りる!

 

下の方に川と、よしずで囲われた

風呂が見えてきた。

 

まだまだ下りる!

とある記事によると100段くらいあるとか。

 

さすが公共野天風呂

大人一人520円とリーズナブル!

受付で売っている温泉卵(150円)は

奥の休憩所(左にちょっと写っている)で、

渓流を眺めながらラムネ(190円)などと

一緒に味わうことができる。

温泉粥も人気らしい。

 

女風呂はよしずで守られているので

開放感はやや欠けるものの

すぐ横で音を立てる渓流がなんとも

気持ち良く、青みがかった白濁の湯に

いつまでもつかっていられる。

一方男風呂は遮るものがなく、まさに野天風呂

なので上の道路から丸見えらしい。。。

でもかなり距離があるので気にならないとのこと。

( ↑ ダンナ談)

お風呂の様子はネットにたくさんあるので

気になる人は見てみてね!

 

湯上りに温泉卵を食べて、お風呂を出ると

今日一番の急登が待ち受けていた!

▼お花編はこちら

■今回のコースタイム

【所要時間】約6時間45分

(休憩時間 約1時間45分含む)

07:30 大正池

07:50 田代湿原

08:15 田代橋

08:30 ウエストン碑

08:50 河童橋

09:50 穂高神社奥宮(参拝・散策)

10:10 嘉門次小屋

10:25 明神橋

11:15 徳澤園(休憩①)

11:50 徳澤園出発

12:35 明神館前

12:45 嘉門次小屋(昼食)

13:15 明神館前

13:50 小梨平(休憩②)

14:05 河童橋(休憩③)

14:15 上高地バスターミナル

 

■コース上のトイレ

大正池河童橋・奥穂高神社

徳澤園・明神館・バスターミナルなど

 

■主な費用

沢渡駐車場      700円/1日(=24時間)

シャトルバス往復 2800円/1人

嘉門次小屋

・岩魚の塩焼き  1200円

・山ざるそば   1100円

徳澤園

・Tシャツ    3300円

・ソフトクリーム   500円

※交通費、ソフトクリーム以外は割引券を利用

 (端数のみ実費)

 

■今日の温泉

白骨温泉公共野天風呂 520円/1人

・営業時間は平日は16時まで、土日祝は17時まで

 各日30分前に受付終了

・渓流すぐそこ!の秘湯

・青みがかった白濁湯

野天風呂が1つ、洗い場3つ

・石鹸・シャンプー・リンスあり

・温泉卵やラムネもgood!

・最後に階段の急登が待っている