じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【月山】生まれ変わりの旅②~濃霧のち晴れ!雲流れ草紅葉現る(弥陀ヶ原湿原コース)

◆2024年10月12日(土)/前泊

■20時30分頃

月山8合目駐車場に到着。

思ったよりも車が多くて驚いた。

満車が170台とすると、

早くも2割程度は埋まっていたのかな。

今日はすばらしい夕焼けだったので、

もしかすると紫金山・アトラス彗星を

観測する人もいたのかもしれない。

(翌朝、いなくなっていた車もあった)

 

◆2024年10月13日(日)

出羽三山参りの2日目は月山から。

下山後は湯殿山神社へお参りして、

生まれ変わるのです!

 

朝、目覚めると、濃霧!

しかもめっちゃ寒い・・・

くじけて2度寝してしまった。

 

■7時20分

湯殿山が控えているので、ガスガスだけど出発。

 

真っ白なので「山頂直行コース」へ。

下山時には雲がとれていることを願って

弥陀ヶ原散策は後回し。

 

本日初めて見えた太陽は一瞬で雲の中。

 

■7時35分

分岐はもちろん山頂へ。

 

木道が終わっても歩きやすい道が続く。

 

石段もそう長くは続かない。

 

それにしても予報は「晴れ」なのに、

ガスがなかなか取れないなぁ。

基本、白い世界。

 

周りは真っ白でもさすがに足元ははっきり見える。

ミヤマキンバイが石と石のすきまにびっしり!

なんか梱包材みたい(笑)

 

なんと、お花が残っていた!

 

二ノ岳付近で少しだけ青空が・・・

「この調子で晴れてくれー!!」

 

願いはなかなか届かない。

今日はお参りすることが一番の目的だから

安全に登れる天候であればOKなんだけどね。

でもね、やっぱり、

登るからには晴れて欲しいのです。



■8時45分

九合目、仏生池小屋に到着。

少し休憩を取ろうと腰を下ろしたけれど

風が強いし寒いので早々に歩きだす。

 

仏生池小屋から約30分。

ここからがスゴカッタ!!

「湿原が見えだしたなぁ」と思ったら・・・

 

5分後にはこの状態・・・!

 

山頂方面はというと・・・

 

2分後・・・

 

さらに3分後!!快晴ですやん!!!

 

陽射しがピッカ―――ン!

 

ここが、このコース一番の急登だった。

「行者返し」ってここかな?

 

登って振り返ると、絶・景!

9合目から上の紅葉は

すでにピークアウトしているね。

 

たぶん「モックラ坂」。

傾斜は緩やかになったし、青空だし、

気分がいい♪

 

少しだけ、木道。

 

湿原がめちゃくちゃクリアに見える。

9合目過ぎまでガスの中を歩いていたので

嬉しくて仕方ない。

 

左に鳥海山の裾だけが見えている。

昨日も今日も鳥海山の山頂を

見ることはできなかった。

 

山頂と神社が見えてきた!


■10時10分

月山山頂に到着!

久しぶりに初登頂の百名山が1つ増えた。

数えてみれば、ちょうど60座目。

今後、3座4座くらいは登れるかな?

 

山頂は狭く、混雑しているので

こんな写真しか撮れなかった。

奥のコンクリートが三角点。

 

色づいた山肌に姥沢からの登山道が

のびている。

 

混んだ山頂から横へ移動する。

奥の人だかりが山頂標識と三角点がある所。

私の真後ろに雲がかかった鳥海山が写っている。

 

■10時15分

人の流れのままに前の人に続いて下りる。

でも、何?このヤブコギは??

下りるとロープが張ってあった。

「登山道じゃなかったんだ。どうりで・・・」

 

■10時20分

いよいよ月山神社本宮に参拝です!

 

開山期間は7月1日から9月15日。

しっかり扉は閉められている。

 

参拝後、頂上小屋横のトイレに向かう。

すでに冬季仕様。女子トイレは閉鎖して

男子トイレのみを全員で利用する。

個室は2つだけなので、女子は15分以上並んだ。

 

休憩しよう!

 

熱いチキンラーメンが超ウマイ!!

あとグレープフルーツの砂糖漬けとお菓子も。

 

すぐ隣でチングルマの綿毛が風にゆれている。

 

■11時35分

下山し始めるとすぐに下から雲が湧いてきた。

 

山頂上空もどんどん雲量が増えていく。

いいタイミングで登れてラッキーだった!

 

またもやガスに消える木道・・・

 

湿原はまだ明るい。

もうちょっとこのままでいて欲しい!

 

ミヤマキンバイだけでなく、

よく見ると他にもチラホラお花が残っていた。

▼なんと、ハクサンイチゲ

▼ミヤマリンドウ

 

今年は暑い日がずっと続いたので

10月の三連休でもこれだけの紅葉が残っていた。

 

陽射しがあればもっと綺麗だったはず。

 

とはいえ、落葉した木々の方が

圧倒的に多いんだけどね。

 

■12時30分

仏生池小屋。

9合目から上はまた白い世界に逆戻り・・・

 

高度が下がり、色づく葉が増えてきた。

上りの時はよく分からなかったけれど、

それなりに紅葉の中を歩いてたんだね。

 

登山道の「○」がお気に入り。

安定感抜群の「○」選んで下山する。

 

地塘が見えてきた!

 

弥陀ヶ原に入る。

 

■13時35分

時間の都合で弥陀ヶ原の散策は諦め

分岐は「中之宮」へ。

 

■13時40分

中之宮の狛兎がお出迎え。

 

中之宮も冬支度。

ここから駐車場は約10分の距離。

 

湿原に伸びる木道がいい雰囲気だった。

少し波打ちながら下っているのがいいんだね。

 

駐車場のバスが見えてきた。

 

最後のお花は、何だろう?

 

■13時50分

駐車場に戻る。

スタートが遅かったので

時間の余裕がなくなってきた!

靴を履き替えただけで

早々に湯殿山神社へ向かう。

急ぎすぎて登山バッチを買い忘れていたことに

帰宅後、気がついたのであった。

 

出羽三山参りのまとめ版はこちら

出羽三山参り!羽黒山神社・月山神社・湯殿山神社を巡る2日間 - じぶんの一歩

■今回のコースタイム

【所要時間】約6時間30分

(休憩時間 約1時間25分含む)

07:20 月山8合目登山口

08:40 仏生池小屋

10:10 月山山頂・月山神社(参拝・休憩)

11:35 下山開始

12:30 仏生池小屋

13:40 中之宮

13:50 月山8合目登山口

 

■コース上のトイレ

8合目駐車場、山頂

※途中のトイレは冬期閉鎖

 

■主な費用

8合目駐車場  無料