じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

【燕岳】イルカ岩の空高し

◆2018年10月8日(月) 台風が過ぎ去った三連休の最終日は、燕岳! 今回は今シーズンの北アルプスの登り納め。 合戦尾根から白砂青松の山頂を目指す。 前夜のうちに中房温泉へ車を走らせる。 有明山神社を過ぎたあたりから、 車の前をウサギやキツネが…

【浅間山】規制緩和の秋

◆2018年9月23日(日) 2015年6月から約3年2ヶ月続いた 「山頂火口から2km以内への立ち入り規制」が 緩和されたのは、先月8月30日。 独立峰の浅間山。 その眺望やいかに。 ■5時30分 天狗温泉・浅間山荘前の駐車場に到着。 すでに多くの登…

【至仏山】至福の夏休み2日目

◆2018年8月19日(日)/2日目 ■5時40分 尾瀬の朝がきた。 朝食前、散歩に出ると 尾瀬ヶ原は朝もやにつつまれていた。 幻想的な尾瀬ヶ原。 こればかりは泊まらないと見れない! 尾瀬に誘ってくれたゆっきー夫妻に感謝です。 時間が経つにつれ、も…

【尾瀬ヶ原】至福の夏休み1日目

◆2018年8月18日(土)/1日目 ずっと心待ちにしていた 夏休み最後の週末は、 ゆっきー夫妻と一緒に2日間の尾瀬歩き! 山の鼻に宿泊し、 1日目は尾瀬ヶ原、2日目は至仏山に登る予定。 ゆっきー夫妻は鳥取からの長旅です。 7時に戸倉温泉の旅館で …

【黒部五郎岳④】青天井の大伽藍へ(黒部五郎小舎→新穂高)

◆2018年8月4日(土)/3日目 ■4時35分 まだ薄暗い中、黒部五郎小舎を出発。 小屋裏のチングルマの綿毛は朝露を含み、 白く光っていた。 ■5時20分 小屋から淡々と樹林の中を急登し、 それなりの高度に達したころ 朝日がカールを染めた。 足元に…

【黒部五郎岳③】青天井の大伽藍へ(黒部五郎小舎→山頂→黒部五郎小舎)

◆2018年8月3日(金)/2日目 ■11時20分 本日の後半戦は、 小屋番さんのオススメでカールコースで 山頂を目指す。 上り2時間半、下り2時間くらいで 標高差は500m。 尾根コースは足場が悪いところもあり、 時間もかかるとのこと。 小舎からカ…

【黒部五郎岳②】青天井の大伽藍へ(双六小屋→黒部五郎小舎)

◆2018年8月3日(金)/2日目 ■5時20分 西鎌尾根から槍ヶ岳を目指す パーティーの列を見送り、 私たちは双六→三俣蓮華→黒部五郎へ向け 小屋を出発。 朝一番。 すごくゆーっくりとしたペースで、 一歩一歩登っていく。 一晩で、昨日の体調不良は治っ…

【黒部五郎岳①】青天井の大伽藍へ(新穂高→双六小屋)

◆2018年8月2日(木)/1日目 黒部五郎岳に呼ばれはじめ 3年が過ぎただろうか。 いよいよ憧れの頂を目指し、黒部源流域へ。 長く歩いたその先に待っていたのは 息をのむ絶景の連続だった。 1日、仕事を終え、 新穂高温泉に到着したのは 深夜2時をま…

【妙高山】外輪山しか見えないよ・・・(燕温泉往復)

◆2018年7月21日(土) シーズン前から「7月は火打山へ!」 と計画していたけれど、 諸々の事情で今日はおとなりの妙高山に。 燕温泉から頂上を目指そう。 ■5時45分 駐車場の案内図。 わたしたちは、北地獄谷コースへ。 案内図には、 「大雨により燕…

【常念岳②】雷鳥親子はヒナ6羽(常念小屋→山頂→一ノ沢)

◆2018年7月1日(日)/2日目 ■3時50分 夜が明ける。 薄暗い黎明の空に くっきりと浮かび上がる稜線。 月明かりのもと、 ヘッドランプをたよりに頂上へ向かう。 眼下にはまだ安曇野の夜景。 歩きながらご来光を待とう。 西の空がピンク色に染まり始…

【常念岳①】雷鳥親子はヒナ6羽(一ノ沢→常念小屋)

◆2018年6月30日(土)/1日目 まさかの早さで梅雨明けした29日。 間近に槍ヶ岳を見るのは 久しぶりのような気がするなあ。 期待に胸を膨らませ、 仕事を終えると、安曇野へ車を走らせた。 ■7時35分 登山者用駐車場を出発。 昨晩1時ごろに到着し…

【東篭ノ登山・池の平湿原】今季初コマクサ、見つけた

◆2018年6月2日(土) ツツジの季節や 盛夏の信州からの帰り道。 「行ってみようか」と何度か話題にのぼるものの、 その日は、なぜかいつも雨。 ご縁がなかった篭ノ登山にでかけることにした。 今は、シャクナゲが咲いているらしい。 ■9時20分 車坂峠…

張掖・絶景の宝庫④!大仏寺から張掖駅。重慶西駅へは寝台列車で

◆2018年5月20日(日)/3日目 明け方、強風とテントを打つ雨音で目が覚めた。 「予報通り、こりゃダメだ!」 6時から景区に再入場して あわよくば朝焼けを見ようという予定は見送り。 目覚ましを止めて、もうひと眠りしよう。 ■8時20分 朝食を食べ…

張掖・絶景の宝庫③!七彩丹霞のシマシマ地層、カオシャンテントは快適なゲルだった

◆2018年5月19日(土)/2日目 東洋のグランドキャニオン、 平山湖大峡谷を出たのは11時半。 そこから張掖の街の郊外を通り過ぎ、 七彩丹霞景区に着いたのは 13時をまわっていた。 ■13時20分 七彩丹霞景区西入口を過ぎるとやがて 今日宿泊のK…

張掖・絶景の宝庫②!平山湖大峡谷の33m超の垂直ハシゴ

◆2018年5月19日(土)/2日目今日は張掖の絶景を満喫する日。 午前中は、街から北へ56km、 東洋のグランドキャニオン 「平山湖大峡谷」へ。 ここは2014年に公開されたばかり。 高速道路もトンネルも建設中とあり、 観光客もまだ少なく、 静か…

張掖・絶景の宝庫①!上海から張掖へ

◆2018年5月18日(金)/1日目 3度目の中国は、 シルクロード河西回廊中ほどの街、張掖へ。 お目当ての絶景は、 赤や黄の地層縞も鮮やかな「七彩丹霞」、 東洋のグランドキャニオン「平山湖大峡谷」。 日本ではお目にかかれない自然美に すっかり心を奪…

【秩父御岳山】静かすぎる・・・

◆2018年5月12日(土) 埼玉県内の山とはいえ、 自宅からのアクセスが遠いので ずっと行きそびれていた秩父御岳山。 そろそろ登ってみますか・・・! ■10時00分 道の駅大滝温泉に車を停め、出発。 ■10時05分 車道を歩き、普寛神社登山口。 落合コ…

【関八州見晴台】つつじのトンネル!

◆2018年5月5日(土) 今日は楽して眺望を楽しみたいと 関八州見晴台入口横の駐車場を目指す。 吾野トンネル(西)交差点を右折し、 Y字左の高山不動尊方面の道に入ったが、 とにかく道が細すぎ!乗用車1台+余地くらい。 対向スペースもほとんどなく、 …

【至仏山】期間限定逆周りルート!

◆2018年4月29日(日) GWまでの期間限定で歩ける、 鳩待峠→至仏山→山の鼻→鳩待峠の 逆周りルート。 行きはよいよい帰りはコワイ・・・ 後半戦は手強い雪の斜面が待っていた。 ■7時20分 戸倉第一駐車場は7時ごろ満車になった。 GWというものの、 水芭…

【大文字山】桜満開の古都を一望

◆2018年3月30日(金) 賀茂川から、教室の窓から・・・ 東を見ると比叡の右に「大」の文字。 とっても身近な大文字。 そういえば一度も登ったことがなかったな。 ■11時25分 実家から市バスで哲学の道までやってきた。 桜は満開!! 京都っぽい! ■11…

【大霧山・堂平山】春を探しながら

◆2018年3月25日(日) 昨日のこと。 21日の大雪がまだ残る塔ノ岳で一泊して ダイヤモンド富士(本番は23日だった)と ご来光を拝むんだと張り切って自宅を出発。 しかし・・・!! 車のトラブルにより横浜手前で 自宅(埼玉)に引き返すという事態に。 …

マングローブのラグーンへ③プーケット~エレファントトレッキングとラフティング

◆2018年2月3日(土)/3日目 今日はネイチャーアクティビティの ツアーに参加。 ■8時30分 ホテル前でピックアップ。 昨日に引き続きパンガー県へ。 ■10時15分 アクティビティベースに到着。 最初はジップライン。 高さのあるスタート台から飛…

マングローブのラグーンへ②プーケット~シーカヤックで探険気分 @バンガー湾

◆2018年2月2日(金)/2日目 香港からプーケットまでの飛行時間は 約3時間半ちょっと。 あっという間に着いてしまった。 今回の旅は早朝&深夜便利用なので、 空港近くのホテル滞在でプランを立てた。 ■4時00分ごろ 入国手続きをすませ、空港の駐…

マングローブのラグーンへ①!香港~12時間のトランジットで友達と再会

◆2018年2月1日(木)/1日目 先週の関東は記録的な大雪にみまわれた。 除雪でできた雪塊がまだあちこちに残る中、 プーケットへ出発。 シーカヤック、象乗り、ラフティング・・・ 真夏を楽しもう! ■6時35分 香港エクスプレスUO625便は、 ほぼ定刻で…

【陣馬山→高尾山】奥高尾縦走路で登り初め

◆2018年1月6日(土) 新年明けて、登り初めは奥高尾へ。 今日のテーマは「茶店でまったりと」。 それにしても、約19キロの距離を 歩くのは久々だなあ。 ■7時10分 JR高尾駅北口のバス停はすでに 行列が出来ていた。 発車は35分。 電車が着くたびに…