じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【武甲山】不動滝、氷結する(表参道・一の鳥居コース)

◆2022年1月22日(土)

今日が令和4年の登り初め。

今年もいい山あるきができるといいな。

 

生川の石灰工場群を通り抜けて

登山口へ向かう。

f:id:Westyumi:20220123133350j:plain

 

■9時00分頃

予想通り一の鳥居が近くなると

路肩にずらっと車の列。

今日は天気が良いからね・・・と思ったら、

f:id:Westyumi:20220123133429j:plain

 

トイレの新設工事中だった!

次来る時は利用させてもらおう。

(鳥居内は7台程度駐車可能だった)

f:id:Westyumi:20220123133457j:plain

 

■9時15分

さあ、出発しましょう。

f:id:Westyumi:20220123133542j:plain

 

三丁目付近。

右手の水場や左手の滝も、凍ってる~!

f:id:Westyumi:20220123133635j:plain

 

養殖場を過ぎるとコンクリート道。

けっこう傾斜が急で、個人的には

行きも帰りも一番ここがしんどい・・・

f:id:Westyumi:20220123134036j:plain

 

■9時40分

十四丁目でコンクリート道が終わる。

f:id:Westyumi:20220123134054j:plain

 

橋で沢を渡る。

f:id:Westyumi:20220123134326j:plain

 

不動滝が見えてきた!

f:id:Westyumi:20220123134340j:plain

 

■9時50分

十八丁目。不動滝は氷瀑と化していた!

(一の鳥居で車外温度-3度だった)

f:id:Westyumi:20220123134447j:plain

 

カッチンコッチン!

f:id:Westyumi:20220123134555j:plain

 

先へ進む。

f:id:Westyumi:20220123134635j:plain

 

■9時55分

二十丁目。

f:id:Westyumi:20220123134758j:plain

 

標柱が励ましてくれてる。

f:id:Westyumi:20220123134827j:plain

 

いつの間にか、

二十八丁目から二十九丁目の間に

「石積場」なるものが出来ていた。

f:id:Westyumi:20220123134850j:plain

 

安全祈願と合格祈願が多いみたい。

f:id:Westyumi:20220123153205j:plain

 

三十一丁目のちょこんとしたお地蔵さま。

f:id:Westyumi:20220123135110j:plain

 

■10時25分

標高ぴったり1000m!

大杉の広場に到着。

f:id:Westyumi:20220123135235j:plain

 

どんどん風化していってますね。

f:id:Westyumi:20220123135307j:plain

 

■10時30分

大杉の広場を出発。

f:id:Westyumi:20220123135432j:plain

 

苔がびっしり!

昨年、一昨年の今頃は

春の屋久島行きの手配を終えて

ウキウキしていたけれど、

2年連続キャンセルすることとなり・・・

「いつか行かなきゃですな」

と苔をみて思うのだった。

f:id:Westyumi:20220123135506j:plain

 

背の高い杉林。

f:id:Westyumi:20220123135610j:plainf:id:Westyumi:20220123140528j:plain

 

四十丁目。

f:id:Westyumi:20220123140610j:plain

 

登山道に石が目立つようになってきた。

f:id:Westyumi:20220123141623j:plain

 

四十五丁目。

f:id:Westyumi:20220123141811j:plain

 

トタンの祠の仏さま。

f:id:Westyumi:20220123141834j:plain

 

五十の丁目石を過ぎると、すぐに山頂の広場。

f:id:Westyumi:20220123142211j:plain

 

■11時15分

武甲山御嶽神社(52丁目)に参拝。

f:id:Westyumi:20220123142400j:plain

 

拝殿にありました、ありました!

「感謝石」って言うんですね。

初穂料(100円)は賽銭投入口へ。

f:id:Westyumi:20220123142550j:plain

 

いそいそと第一展望台へ向かている図。

f:id:Westyumi:20220123142645j:plain

 

何だかとってもうれしそう。

期待通りの眺望が広がっているようやね!

f:id:Westyumi:20220123143049j:plain

 

「あーーー!きれいだーーー!!」

f:id:Westyumi:20220123143302j:plain

 

ひときわ目を惹くのが浅間山

その左に後立山もよく見えている。

f:id:Westyumi:20220123143437j:plain

 

秩父の市街地も。

f:id:Westyumi:20220123143330j:plain

 

第二展望台にもチラッと寄ってみた。

こちらからは、空気が澄んでいる日に

東京湾と房総半島も見渡せるとか。

f:id:Westyumi:20220123143628j:plain

 

広場へ戻ってお昼ご飯にしよう。

f:id:Westyumi:20220123143723j:plain

 

途中、社務所にあった「助け合いの和箱」

中にはエイドや乾電池や軍手や水など

まさしくお助けグッズが入ってました。

f:id:Westyumi:20220123143908j:plain

 

そして、冬期閉鎖中のトイレの裏にあった

トイレブース・・・

今シーズンから設置された???

「あると分かっていれば携帯トイレ

持ってきたのに~」と思ったら、

f:id:Westyumi:20220123144254j:plainf:id:Westyumi:20220123144311j:plain

 

ここにも「助け合いの和箱」が・・・!

これがあれば冬場でも、山頂でゆっくりできる!

ありがとうございます。

f:id:Westyumi:20220123144325j:plainf:id:Westyumi:20220123144342j:plain

 

■12時40分

下山。

f:id:Westyumi:20220123144358j:plain

 

つるつるの白い石。石灰岩

f:id:Westyumi:20220123144759j:plain

 

木の根を見て、昆虫の足を連想した。

f:id:Westyumi:20220123144840j:plain

 

■13時10分

この時間、休憩する人は誰もおらず、

大杉の広場は音もなく静かだった。

f:id:Westyumi:20220123144936j:plain

 

■13時35分

十八丁目の不動滝。

f:id:Westyumi:20220123145346j:plain

 

氷が部分的に融け、

水がチョロチョロ流れ落ちていた。

f:id:Westyumi:20220123145442j:plain

 

帰りは足に響くコンクリート道。

f:id:Westyumi:20220123145502j:plain

 

■14時00分

一の鳥居に戻る。

f:id:Westyumi:20220123164236j:plain

 

f:id:Westyumi:20220123145651p:plain

■今回のコースタイム

【所要時間】約4時間20分

(休憩時間 約1時間30分含む)

09:15 一の鳥居

09:50 不動滝

10:25 大杉の広場(休憩)

10:30 大杉の広場出発

11:15 山頂(昼食)

12:40 下山開始

13:10 大杉の広場

13:35 不動滝

14:00 一の鳥居

 

■コース上のトイレ

一の鳥居駐車場仮設トイレ

山頂広場トイレブース

(トイレは冬期閉鎖中)