じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【金峰山】迫力満点!五丈岩

◆2014年6月14日(土)
今回は息子の山デビュー。
カメラ片手に、大弛峠から緩やかな稜線を
のんびーり歩こう!
大弛峠の駐車場は小さく、混雑するとのこと。
夜のうちに移動し、車で仮眠することにした。

■1時30分
駐車場に到着。
すでにたくさんの車が停まっていた。

イメージ 1


■8時10分
駐車場脇から登山道へ。

イメージ 2
イメージ 3

■8時30分
立ち枯れが目立ちはじめた。
イメージ 4

■8時50分
朝日峠通過。

イメージ 5


岩場をまわりこむと、

イメージ 6


■9時20分
絶好の休憩場所
ここでお茶&撮影休憩。

イメージ 7

 

イメージ 8


レンズの向こうに富士山!

イメージ 9

 

イメージ 10

 

イメージ 11



■9時40分
瑞牆山も見えてきた!

イメージ 12


朝日岳山頂も近そう。

イメージ 15


■9時45分
2000m通過。

イメージ 14

■9時50分
朝日岳山頂。
ああ、標識がバラバラになって倒れている・・・

イメージ 13

 

イメージ 16


目指す五丈岩もよく見える。

イメージ 19

 

イメージ 17

 

ここからやや傾斜の強いガレ場下り。
イメージ 18

ふたたび樹林帯に入った。
イメージ 20

バイカオウレンなのかな???
イメージ 21

両脇はまだ硬いつぼみのシャクナゲ
ここだけ雪が残っていた。
イメージ 22

■10時55分
山頂まであと少し。
見晴らしはいいが、風が一気に強くなった。
イメージ 23

ハイマツの道はすぐに、
イメージ 24

大きな岩の道に変わった。
イメージ 25

山頂が見えてきた!
イメージ 26

あちらこちらにキバナシャクナゲや、
イメージ 27

ミネズオウや、
イメージ 28

コメバツガザクラ
イメージ 29

さあ、これで頂上!
イメージ 30

・・・と思ったら、
山頂標識が眼下に見えるではないか!
「えーーーー!!!」
イメージ 31

■11時15分
気を取り直して記念写真。
イメージ 32

写真の順番待ちをしていたら、
私のすぐ横のいた若い女性が、
連れの方とはしゃいでぶつかってきた。
付近は足場が悪く、
私は危うく岩から落ちかけた。
落ちたら大ケガではすまなかったかも・・・
若い女性は謝るどころか
ぶつかったことすら気づかない様子で
立ち去ってしまった。
思い出すだけでもゾッとする瞬間だった。

イメージ 33


■11時20分
遠くからながめていた五丈岩に到着!
間近に見上げると、本当に巨大!
イメージ 34

頂上に誰か登っている!
中腹まで登ってみた息子。
これ以上は技術的にムリ。
イメージ 35

そこで、この岩でトリックフォトに挑戦。
イメージ 37

山のぼりをする友人の何人かは、
五丈岩の頂上と勘違いしてくれた
イメージ 36

カップラーメンがやけにおいしい。
イメージ 38

■12時10分

下山開始。
人が少なくなっていたので、
あらためて記念撮影。
イメージ 39

往路に乗り越えた岩場を
帰りはくぐりぬけ、
来た道を引き返す。
イメージ 40

イメージ 41

瑞牆山がきれいな角度で見えている。
近いうちに登れるといいな。
イメージ 42

■13時20分
朝日岳山頂付近で、お茶休憩。
ゆうべほとんど寝ていないから、
眠くなってきた!?
イメージ 43

仲良く下山。
イメージ 44
■14時40分
朝日峠まで戻ってきた。
イメージ 45

最後の登り。
イメージ 46

■15時10分
駐車場に到着。
イメージ 47

登山バッジを買いに、大弛小屋へ。
イメージ 48

イメージ 49

Q:帰り道のことです。
駐車場に停められなかった車の列が
路肩に長ーーーくできていました。
いったいどこまで続くのでしょうか?
A:駐車場から2km付近まで!!
イメージ 50

■今回のコースタイム
【所要時間】約7時間
08:10 駐車場から登山開始
08:50 朝日峠
09:20 岩場で休憩
09:50 朝日岳山頂
11:15 金峰山山頂
11:20 五丈岩到着(昼食)
12:10 五丈岩出発
13:20 朝日岳(小休憩)
14:40 朝日峠
15:10 駐車場

■主な費用

大弛峠駐車場   無料