じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【開聞岳】らせんを登り、東シナ海を見渡す

◆2019年4年22日(月)

鹿児島2日目はメインの開聞岳
今日もいい天気。
雨がうまく後にずれてくれた。
運がいい!
 
今回は鹿児島市内に2泊。
朝の通勤ラッシュの軽い渋滞をぬけて
市内から開聞岳へ向かう。
指宿を過ぎると開聞岳が大きく眼前に。
今からあのてっぺんまで行くんやね。
イメージ 2
 
■9時10分
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場に到着。
今日は平日なので駐車場に心配なし。
 
■9時25分
かいもん山麓ふれあい公園の駐車場出発。
2合目登山口まで大きく案内板が
各所に立ててあるのでスムーズに移動できた。
イメージ 3
 
2合目登山口までは舗装道。
イメージ 4
 
道端に咲く黄色いお花。
花びらがツルツルしていて
イメージ 5
 
■9時40分
2合目登山口に到着。
イメージ 6
 
登山道に入る。
イメージ 7
 
2.5合目。
イメージ 8
 
■10時00分
3合目。
詳しくは分からないけれど、
本州の山と植生が違うね。
イメージ 9
 
■10時15分
4合目。
ずーっと森の中を
淡々と一定の傾斜で登るのみ。
イメージ 10
 
ところどころ階段が。
イメージ 11
 
■10時25分
5合目。救助第四ポイント。
ベンチのある一番最初のビューポイント。
ここにきてやっと眺望を得る。
イメージ 12
 
長崎鼻錦江湾越しに大隅半島が見渡せた。
イメージ 13
 
海を眺めながら水分をとり、先へ進む。
ところどころ段差が大きい。
イメージ 14
 
徐々に岩が目立ちはじめる。
イメージ 15
 
■10時45分
見落としやすい6合目。
5合目以降、木々の間から空や海が
チラチラ見えるようになり、
登山道も明るく感じる。
イメージ 16
 
■11時05分

ここから地質がガラッと変わる7合目。

イメージ 17
イメージ 18
 
左手にバランスを崩すと
落っこちてしまうので、足元注意。
イメージ 19
 
足元ばかり見て歩いていると
不意に現れたこの絶景!
足をとめて遠くへ視線を移す。
「ちょっとずつ見える角度が変わってきたなぁ」
イメージ 20
イメージ 21
 
初めてみるお花。
なんていう名前なんだろう?
イメージ 22
 
■11時15分
7.1合目。救助第三ポイント。
ここからの眺めは素晴らしかった!
この時より、下山時の方がきれいに見えた。
イメージ 29
 
■11時20分
仙人洞。
イメージ 23
イメージ 24
 
■11時25分
8合目。あと0.8km。
昨日の高千穂峰登山もあり、
疲労が出始める…
イメージ 25
 
岩が濡れている日の下山では
頼もしいだろうロープがちょいちょい登場する。
今日の登りは手足のみでOK。
イメージ 26
 
■11時45分
9合目。
イメージ 27
 
9合目標識から3分ほど歩くと
救助第四ポイント。
ゆったり弧を描く海岸線。弧の先は枕崎。
登山口からぐるっとほぼ半周してきた。
イメージ 28
 
はしごにさしかかる。
イメージ 47
 
はしご上部の木の部分は
間隔が狭くてななめで上りにくい。
でも、下山時はその間隔がとてもいい感じ。
ぼやっとした海をバックに頂上を目指す!
イメージ 30
 
巨石をぬけると
いよいよ最後の追い込みが始まる。
イメージ 31
イメージ 32
 
最後は岩場の直登がしばらく続く。
イメージ 33
 
■12時05分
50mでなく、「52mかーーー!」
イメージ 34
 
突き当ったら山頂へは右ルートで。
左ルートは下山ルート。
イメージ 35
 
イメージ 37
 
■12時05分
開聞岳山頂に到着!
イメージ 36
イメージ 38
 
イメージ 39
 
イメージ 41
 
ぐるっと絶景!枕崎方面。
イメージ 63
 
イメージ 65
 
池田湖、指宿、長崎鼻大隅半島方面。
桜島は春霞の中。
イメージ 64
イメージ 66
 
山頂の、こんもり岩の頂上!
イメージ 40
 
頂上で大休憩。
イメージ 43
 
■12時45分
下山開始。
「ステキな頂上だったなぁ」
イメージ 42
 
下山口からすぐのところの
牧聞(ひらきき)神社の奥宮・御嶽神社
登山の無事を祈願。
イメージ 44
 
海へ下りていくみたい。
このあたりから7.1合目までの景色が
とても良かった。
イメージ 45
 
手前のロープに足を引っかけてしまった・・・
つくづく雨が降っていなくて良かったと思う。
イメージ 46
 
■13時00分
9合目通過。
 
■13時20分
8合目通過。
 
■13時25分
仙人洞通過。
 
■13時27分
7.1合目。救助第三ポイント。
イメージ 48
 
目を凝らすと、登りでは見えなかった
竹島硫黄島が洋上にうっすら浮かんでいた。
↓よーく見ると竹島が写っています。
イメージ 50
 
佐多岬にも行ってみたいな。
イメージ 49
 
■13時40分
7合目通過。
 
■13時50分
6合目通過。
 
■14時05分
5合目通過。
長崎鼻、大きくなったなぁ。
イメージ 51
 
ここからは眺望のない森の中を
ひたすら下っていく。
イメージ 52
 
■14時15分
4合目通過。
下山に飽きてきたので
名も知らぬお花を接写で撮ってみた。
イメージ 53
 
■14時35分
3合目通過。
 
■14時50分
2合目登山口。
すごく太ももが疲れた…
イメージ 54
 
ふれあい公園のキャンプ場を横切る。
芝生も、景色もすてきなキャンプ場やね。
イメージ 56
 
二重火山の境目(7合目)がよくわかる。
らせん状の登山道は歩くごとに
見える景色の変化があり、とても楽しかった。
男体山のような直登でなく、
よくぞ、らせん状に登山道を開いてくれた!!
イメージ 55
 
■15時00分
中央管理棟の前のベンチに腰をかけ
ホッと一息。
上を見上げるとランの花。
南国を感じる。
イメージ 57
 
管理棟ではストックのレンタルもあった。
2~7合目は助かりそう。
イメージ 58
 
登山証明書も発行してもらえる。
イメージ 59
 
下山後はヘルシーランド「たまて箱温泉」へ。
この温泉はトリップアドバイザーの口コミで
「行ってよかった日帰り温泉&スパ」部門で
なんと4年連続全国1位!
 
温泉内は撮影禁止なので、
たまて箱温泉のHPから
画像を拝借させていただきました。
私たちが行った時間は運よく
この絶景露天風呂が貸し切り状態!!
お湯につかると目線が下がり、
お湯と海がつながっているように見える。
まさに時の経つのを忘れそうなお湯だった。
自分史上1、2を争ういいお風呂!
イメージ 61
 
ヘルシーランド内の「砂むし温泉 砂湯里」の
湯煙の向こうに端正な開聞岳
すっきりそびえていた。
イメージ 60
 
お風呂でさっぱりした後は
鹿児島観光旅行へシフトチェンジ。
まず開聞岳とセットのJR西大山駅へ。
その後、線路の始まりと終わりを見たいと
JR枕崎駅へレンタカーを走らせた。
イメージ 1
 
旅行編はこちらで ↓↓

f:id:Westyumi:20191107230635p:plain

 

■今回のコースタイム
【所要時間】約5時間10分
(休憩時間 約40分+立ち休憩含む) 

※2合目登山口起点

 
09:25 かいもん山麓ふれあい公園駐車場
09:40 2合目登山口
10:00 3合目
10:15 4合目
10:25 5合目
10:45 6合目
11:05 7合目
11:15 7.1合目
11:20 仙人洞
11:25 8合目
11:45 9合目
12:05 開聞岳山頂(休憩)
12:45 下山開始
13:00 9合目
14:05 5合目
14:50 2合目登山口
15:00 かいもん山麓ふれあい公園
 
■コース上のトイレ
かいもん山麓ふれあい公園管理棟、キャンプ場
 
■主な費用
かいもん山麓ふれあい公園駐車場 無料
成田↔鹿児島往復 9,040円/1人
 
■今日の温泉
ヘルシーランドたまて箱温泉  510円/1人
・ふれあい公園の管理棟に100円割引クーポンあり
・とにかく眺めが素晴らしい。絶景の一言に尽きる
開聞岳が見える和風露天風呂
(奇数日=女性・偶数日=男性)
・竹山が迫り、錦江湾大隅半島が見える
洋風露天風呂。端の方から覗くと開聞岳が半分見える。
(奇数日=男性・偶数日=女性)
・洗い場(石鹸・シャンプー・リンスあり)と露天のみ
・休日には待ち時間が発生する
・砂むし温泉とのセット券1,130円もあり