じぶんの一歩

じぶんの一歩

山のぼりと旅。写真たくさん!アルバム日記

【谷川岳】冬のいりぐち(天神尾根)

◆2021年10月30日(土)

あまりの天気の良さにじっとしていられず、

久しぶりに「近くて良い山」谷川岳へ。

 

■8時00分

ロープウェイ乗車。紅葉は土合口駅付近が見ごろ。

f:id:Westyumi:20211031234710j:plain

 

■8時30分

諸々準備を整えて、天神平駅スタート。

f:id:Westyumi:20211031234803j:plain

 

霜が降りていて真っ白。これはキケン!

f:id:Westyumi:20211031234833j:plain

 

澄んだ青空に色づいた木々が映える。

f:id:Westyumi:20211031235033j:plainf:id:Westyumi:20211031234930j:plain

 

■9時15分

熊穴沢避難小屋で10分休憩。

f:id:Westyumi:20211031235125j:plain

 

避難小屋を出ると、いよいよ本番。

断続的に現れる岩場を登り、一気に高度を稼ぐ。

f:id:Westyumi:20211031235958j:plainf:id:Westyumi:20211101000034j:plain

 

登山道で目を引くナナカマドの実。

f:id:Westyumi:20211101000435j:plain

 

■10時00分

天狗の留まり場を過ぎると、

f:id:Westyumi:20211101000740j:plain

 

一気に雪量が増えて、この通り。

f:id:Westyumi:20211101000822j:plain

 

小さくみなかみの街。

f:id:Westyumi:20211101001104j:plain

 

この階段を登りきれば肩ノ小屋が見える。

f:id:Westyumi:20211101001139j:plain

 

■10時40分

肩ノ小屋に着いた!

f:id:Westyumi:20211101001448j:plain

 

谷川岳主脈ルートがくっきり。

f:id:Westyumi:20211101001713j:plain

 

左上、浅間山の冠雪もよく見える。

f:id:Westyumi:20211101001827j:plain

 

「おーーこれは!なんてド変態ルート(笑)」

f:id:Westyumi:20211101001927j:plain


■11時00分

肩ノ小屋を出発。

すれ違いで道を譲るときは踏み抜き注意!

f:id:Westyumi:20211101002101j:plain

 

トマの耳が見えてきた!

f:id:Westyumi:20211101002228j:plain


■11時10分

トマの耳に到着。

尾瀬、越後の山々が気持ちよく見渡せる。

今日は富士山も見える眺望日和!

f:id:Westyumi:20211101002206j:plain

 

■11時15分

オキの耳へ向かう。

f:id:Westyumi:20211101002922j:plain

 

オキの耳へ下りる道が一番の難所だった。

ここから4爪の軽アイゼンを装着。

f:id:Westyumi:20211101002504j:plain

 

振り返ってみるトマの耳の雄姿。

トマで引き返さず、オキに来て良かったと

思った瞬間。

f:id:Westyumi:20211101003343j:plain

 

そして!目の前の岩を回り込んだら・・・

f:id:Westyumi:20211101003447j:plain

 

いきなり真冬の光景が!

あまりの美しさに声をあげてしまった。

f:id:Westyumi:20211101003543j:plain

 

早い時間帯にはもっとびっしり

エビのしっぽがついていたとのこと。

まだ10月なのに、小振りながらもエビのしっぽが

見れるとは思ってもみなかった!

f:id:Westyumi:20211101003933j:plain

 

オキの耳がどんどん近づいてきた。

足元の雪や氷とすれ違いで

トマの耳から、夏道の倍の時間がかかちゃった。

f:id:Westyumi:20211101004418j:plain

 

■11時40分

オキの耳に到着。

f:id:Westyumi:20211101004155j:plain

 

中岳、越駒、平ヶ岳、燧、至仏が一直線。

f:id:Westyumi:20211101004715j:plain

 

ここで一服。土合口駅で

「山頂は-7度ですよ」と声かけがあったが・・・

風がなく、日射しもたっぷり。

「昼になって少し気温が上がったかな?」

熱い食べ物がとても体にしみる。

f:id:Westyumi:20211101004734j:plain

 

■12時30分

オキの耳を後にする。

f:id:Westyumi:20211101004947j:plainf:id:Westyumi:20211101005130j:plain

 

難所、渋滞中。

f:id:Westyumi:20211101005351j:plain

 

■12時50分

トマの耳の方位盤で山の位置を再確認後、

小屋へ下りる。

f:id:Westyumi:20211101005911j:plain

 

■13時00分

肩ノ小屋ではデザートタイム。

山頂よりもぐっと寒さが和らぎゆっくりできる。

コーヒーとレーズンサンドを頬張る。

f:id:Westyumi:20211101233531j:plain

 

■13時40分

下山開始。

雪がどんどん融けてじゅるじゅるです・・・

アイゼンも効いているのかどうか・・・?

でもないよりはマシかな。

驚くべきは、こんな状態でも、

運動靴で登ってくる人が多いという現実。

f:id:Westyumi:20211101234023j:plain

 

■13時50分

天神ザンゲ通過。

f:id:Westyumi:20211101234634j:plainf:id:Westyumi:20211101234752j:plain

 

このあたりが季節の変わり目。

下に見える「天狗の留まり場」から下は、秋の山。

f:id:Westyumi:20211101234852j:plain

 

■14時15分

天狗の留まり場に到着。

ここでアイゼンを外し、岩場を下りる。

f:id:Westyumi:20211102000015j:plain

 

この後、先の岩場で落っこちた。

足を置いたとたん、濡れた靴底がツルッと滑り

バランスを大きく崩してしまった。

「転倒」でなく、滑って落ちたから、まさに「滑落」!

幸いにもうまく足場と手がかりを確保できたので、

青あざが2つ出来ただけですんだけれど、

身長分くらいは落ちてしまったのかな?

岩場の上部で足を滑らせたのもあり、

最悪の結果を考えるとゾッとせずにはいられない。

・・・今回は相当ヤバかった。

 

思えば、私の転ぶ率が抜群に高いのはこの谷川岳

流血する登山者を3度見かけたのも谷川岳

(他の山では流血者に遭遇したことはないのに)

大好きな山なんだけど、相性、悪いのかな・・・

 

■14時45分

熊穴沢避難小屋通過。

山肌が秋色に染まっている。

f:id:Westyumi:20211102002423j:plainf:id:Westyumi:20211102002309j:plain

 

■15時25分

ロープウェイ天神平駅到着。

f:id:Westyumi:20211102002709j:plain

 

ロープウェイの乗車待ちの列がのびていた。

ダンナと交代で靴の洗い場に行ったりしつつ、

待つこと50分。

ようやくロープウェイに乗り、土合口駅に下りる。

f:id:Westyumi:20211102002920j:plain

 

いつもは「湯テルメ谷川」へGO!なんだけれど、

今日は猿ヶ京温泉まんてん星の湯」まで

足を延ばしてみた。

食事処もあるので大変便利!(LO20時)

↓ 上州トンカツ定食(1400円)

f:id:Westyumi:20211102003205j:plain

f:id:Westyumi:20211012155816p:plain

■今回のコースタイム

【所要時間】約6時間55分

(休憩時間 約2時間5分含む)

08:30 天神平

09:15 熊穴沢避難小屋(休憩10分)

10:00 天狗の留まり場

10:40 肩ノ小屋(休憩20分)

11:00 肩ノ小屋出発

11:10 トマの耳(休憩5分)

11:40 オキの耳(昼食)

12:30 オキの耳出発

12:50 トマの耳

13:00 肩ノ小屋(おやつタイム)

13:40 肩ノ小屋出発

14:15 天狗の留まり場

14:45 熊穴沢避難小屋

15:25 天神平

 

■コース上のトイレ

ロープウェイ山麓駅、天神平駅、谷川岳肩ノ小屋

 

■主な費用

谷川岳ロープウェイ往復 2,100円/1人

(※JAF/モンベルで100円割引→2,000円)

ロープウェイ駐車場     500円/1日

 

■今日の温泉

猿ヶ京温泉 まんてん星の湯  800円/1人

(※JAFで100円割引→700円)

・日帰りは21時半まで(受付20時半まで)

・広々大浴場は源泉100%

・4つの露天風呂からは赤谷湖が見える

・お食事処併設(LO 20時)

・BBQ 施設もある

・野菜の収穫体験もできる